【連載】『この季節が終わる前に〜わたしと〇〇のはなし〜』

すぅ(SILENT SIREN)

第37回:太陽の偉大さ&医療従事者の方への感謝のおはなし。〜SILENT SIREN・すぅ『この季節が終わる前に〜わたしと〇〇のはなし〜』

太陽の光をたっぷり浴びてください♡

こんにちは! すぅです。

最近のわたし

まだまだ暑い日が続きますが、徐々に夏が終わりに近づいているような気もします。

このコラムでも何度かお話ししていますが、私は1年の中で8月が一番好きです。
「八月の夜」という曲を作るほど特別な想いがあるのです。

SILENT SIRENの楽曲には夏の曲が多いのですが、個人的には夏、特に8月には心を元気にしてくれる特別なパワーを感じます。
仕事に遊び、時には恋の後押しをしてくれるような無敵なエネルギーをもらえます。

ただ単に気がする、というわけでなく夏にポジティブになりやすいのは、実際に「太陽の出ている時間」と関係があるみたいです!

夏は日照時間が長いので、太陽の光を浴びる時間が増えると脳内で「セロトニン」という幸福感や安心感をもたらす物質が出ます。

幸せホルモンとも言われていて、ハグをしたときにも出るらしいです!(なんだか可愛いですね♡)

気分が前向きになりやすかったり、太陽の光は体内時計を整えるので、睡眠の質や一日のリズムが良くなるようです。太陽は偉大ですね!

これは夏も冬もなのですが、気分が落ち込んだときほどお散歩をして光を浴びたり外の空気を吸うようにしています。

みなさんも是非、太陽の光をたくさん浴びてください♡
ですがくれぐれも熱中症対策や日焼け止めをお忘れなく!(このコラムでも何度も日焼け止めは塗ってくださいって呼びかけています。笑)

自分自身を大切にしなければと日々生きています。

話は変わりますが、ここ最近は医療系のドラマや映画を何本か観ています。
私は過去に胸部の手術をしているので、医療現場や手術シーンなどはフィクションとはいえ感情移入してしまいます。

医療従事者の方々のへの感謝はとても大きく、当時難しい手術をしてくれた医療チームや術後のケアをしてくださった看護師の方々を思い出して鑑賞中も目頭が熱くなってしまいます。

術前日々悪化する身体の不調の原因を調べてくださった先生にも、オペを担当してくださった先生が力を尽くすと言ってくれた言葉にもどれだけ救われたかわかりません。
実際に救っていただけたこの命を無駄にしないように、私は自分のやるべきことを全うして、 自分自身を大切にしなければと日々生きています。

なのに夜更かしや不摂生な生活をしてしまう自分もいて、こんなのダメだ!と改める生活を交互に繰り返しています(笑)。

身体以外でも自然災害や事故、いつ何が起こるかわからないということは、頭ではわかってはいるけど忘れがちになってしまいます。
それだけ平凡で幸せな日々を送れているのかなとも思います。
でも決して油断はせずいざというときのために、いろんな備えをしとかないとなと思っています。

予言などを100%信じたりはしないのですが、自分なりにもしもそのときが本当に訪れたらということを考えてたまにシャキッとします。

結局は最後に自分を守れるのは自分しかいないので、生活習慣や日頃の備えをしっかりしたいなと思います。

それが私を育ててくれた両親や手術を担当してくださった先生への恩返しになり、応援してくれるファンの方への愛だと思います。

ポテトチップスの袋に手を伸ばしそんなことを考えています(大矛盾。笑)。

さて、いよいよ8月も終わり9月になりますね。
寂しさもありますが9月にもライブを控えているので楽しみです!

来月はライブについても触れていきたいと思います♡

ではではまた来月のコラムでお会いしましょう!

本コラムの執筆者

すぅ(SILENT SIREN)

すぅ(SILENT SIREN)
1992年12月28日生まれ。福島県白河市出身。本名は吉田菫で、愛称はすぅ。高校2年生のときに上京し、雑誌『CUTiE』などの読者モデルとして活動。2010年にガールズバンド・SILENT SIRENを結成し、ボーカルとギターを担当。同バンドではほとんどの楽曲で作詞も担当し、他アーティストへの楽曲提供も積極的に行なっている。2022年6月には歌手の鈴木雅之のシングル『GIRI GIRI』にゲストボーカルとして参加。2023年6月にデビューしたアイドルグループ・Fuhuaの総合プロデューサーを務めている。アパレルブランドとのコラボレーションも行なっており、音楽活動以外でもセンスを発揮している。

本コラムの記事一覧

その他のコラム

最新情報

ヴォーカルや機材、ライブに関する最新情報をほぼ毎日更新!