表情筋の活性化で笑顔力もUP! 声と発声のためのオーラルケア&エクササイズ

“世界にひとつしかない、あなたの声の可能性”をもっと引き出してみませんか?
オンライン・ヴォーカル・レッスンの『歌スク』に、待望の新ビデオ講座『声が出やすくなる! 声と発声のためのエクササイズ』が登場。監修を務めるのは、『歌スク』講師でもあり、Natural Voices代表・ボイストレーナーの西川佳甫先生。声と身体のコンディションを整えるプロが、全4回に渡ってノウハウをお届けします。

本連載では、ビデオ講座の内容をご紹介。第4回目は、声の調子や、声を出すためのコンディションを整えるために、口腔内のマッサージ方法を学んでいきます。発声や食事を担う「口腔」を元気にするセルフケアは、健康と美容の維持、向上にもおすすめです。

声を出すとき、声道に関係する筋肉が硬くなってしまっていると、イメージ通りに口を動かしづらいことがあります。

そこで今回ご紹介するマッサージで、口の中を広げ、声を出しやすくしていきましょう。表情筋が活性化するので口角が上がり、笑顔もより素敵になっていきますよ。

また、舌の動きと声は深い繋がりがあります。舌の正しい位置や鼻呼吸を学び、声の可能性を引き出していきましょう。

今回のメニューは歯科衛生士開発の、安心で効果的な声のためのセルフケア技術ですので、ぜひトライしてみてください。

講師:Natural Voices代表・ボイストレーナー 西川佳甫  

岐阜県出身&在住。自身が持つ「自然な声」で発声するために、呼吸・口腔・姿勢を軸に、声と身体のコンディショニングを整える科学的なトレーニングを行なっている。また、NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー、口角美™️サポーター、呼吸トレーナーCを有し、ヴォーカリストや楽器演奏者のコンディションを整えるスポーツトレーナーとしても活動中。

表情筋の活性化で笑顔力もUP! 声と発声のためのオーラルケア&エクササイズ

レッスンの構成(16分22秒)

1.口腔内の正しい舌の動きや位置を解説
2.胸鎖乳突筋のストレッチ
3.舌骨上筋群のストレッチ
4.舌骨下筋群のストレッチ
5.呼吸と一緒に行なう首の後ろ側のストレッチ
6.耳を回しましょう
7.口唇のマッサージ
8.表情筋のマッサージ

本編から厳選メニューを特別公開中

〜舌骨上筋群のストレッチ編〜

ぜひ実践してみてください!

レッスンメニューの詳細

まずは顔まわりの5つのストレッチです。

1.口腔内の正しい舌の動きや位置を解説

舌の動きは声と深い繋がりがあります。舌の正しい位置について、歯の模型を用いながら解説していきます。

2.胸鎖乳突筋のストレッチ

胸鎖乳突筋の効果的なストレッチ方法をご紹介します。

3.舌骨上筋群のストレッチ

次に舌骨上筋群のストレッチ方法やコツをご紹介します。

4.舌骨下筋群のストレッチ

続いて舌骨下筋群のストレッチです。ストレッチ中に意識するポイントもお伝えします。

5.呼吸と一緒に行なう首の後ろ側のストレッチ

首の後ろ側のストレッチを行ないます。そのときの適切な「舌の位置」についても解説。

6.耳を回しましょう

最後に耳を回していきます。耳を回すことの効果もご紹介。

次は口のまわりと表情筋を整えるマッサージ方法と、その効果を解説していきます。お顔の表情の変化も期待できますよ。

7.口唇のマッサージ

口の中のマッサージをしていきましょう。まずは唇から。唇を使う発音に効果が期待できます。

8.表情筋のマッサージ

口腔内からのマッサージをご紹介。表情筋が活性化して、声が出しやすくなります。同時に口角アップも期待できます!

おすすめのトレーニンググッズのご紹介

ストレッチオーラル

私が持っているのは「ストレッチオーラル」(https://stretchoral.com/ )というものです。マッサージを行なう際、このような道具を使うこともおすすめです。もちろんご自宅にない場合でもマッサージを行なっていただけます。本レッスン動画では、その方法もお伝えしています。


『歌スク』講師の宮島 知穂先生から本レッスンの推薦コメントも到着🎵

<宮島 知穂先生 コメント>

西川先生とは直接のご面識はありませんが、先生の動画内での話し方を見れば、先生がどれ程のスキルや知識を持っているかがわかります。

声優さんやナレーターさんや歌手の方のように、リップノイズやタンノイズなどが起こる理由として、言葉を発する瞬間や、呼吸の瞬間のちょっとしたタイミングでの口の開け方(表情筋の使い方)や呼吸の仕方、が大きく関わることがわかっています。

先生の動画内での話し方を見ていると、口角がきれいに上がり、基本的に無駄な口の開閉や、それに伴うノイズがありません。それこそが先生がレッスンで行っていることの体現だと思います。

まず昨今、さまざまな便利ツールがあり、ひと昔前よりも「はっきり話さなくても音を拾ってくれるスマホ」等が普及し、そんなに「顔の表情から、言葉の発し方を意識しなくても、普通であれば喋れてしまう」という状況になって来ています。ですが、先生が動画後半でお話していたように、頬の筋肉が歯の方に近づいて来ると、口角の下がりが起こったりして、表情が乏しくなりがちです。それほど硬化した状態では、口内で舌を動かすスペースが狭くなってしまうので、こちらの後半の「オーラルケア」でぜひ予防してみてください。無理なく行えるエクササイズだと感じました。

前半で行なった「舌を上顎(スポット)につける」エクササイズは私も時々取り入れますが、そのことに加え、きちんと胸鎖乳突筋などのストレッチを加えて、滞るところが無いようにされているところがすごく良いな。と思いました。

また、耳を回すストレッチなども、自律神経への良い影響もあり、この動画は本当にすべてのツボを押さえられていると思いました。 どれかをひとつ選んで短い時間行うなどしても、確実に効果が出るエクササイズばかりですので、ぜひパート1の身体作りの動画から順番に見ながら、「声を出すための胴と首と頭作り」を行なってみてください。

講師: ムラーラミュージックオフィス 宮島 知穂

静岡県出身。4歳からピアノと歌を習い、名古屋芸術大学音楽学部音楽教育学科を卒業。地元の音楽教室でピアノ、ヴォーカルを担当後、結婚を機に上京する。新宿のスクールに3年間勤務したのちに独立し、2014年にムラーラミュージックオフィスを設立。声優やナレーター、営業マンなど、声を仕事とする人へのヴォイストレーニングを中心に、その志望者へ指導を行なっている。「ボイタリティ」=ボイス+メンタリティ+バイタリティを提唱しており「ボイタリティメソッド」を商標登録中。

宮島先生のレッスン:https://uta-school.jp/teacher/detail/17


このレッスン動画のフルバージョンは『歌スク』で

https://uta-school.jp/videolessons

タイトル:『声が出やすい身体になる! 発声・声のためのエクササイズ』
レッスン回数:全4回
形式:オンライン動画
価格:1,980円(税込)/1レッスンあたり
視聴方法:『歌スク』にメンバー登録いただいたのち、ご視聴可能となります。
https://uta-school.jp/register

西川先⽣の他のレッスンもチェック!

最新情報

ヴォーカルや機材、ライブに関する最新情報をほぼ毎日更新!