【インタビュー】大原櫻子、改めて表現と向き合ったニューアルバム『FANFARE』完成。声も感情も「すごく大人になった」

2022.12.7

取材・文:鈴木瑞穂(Vocal Magazine Web)

ちょっと役作りと似てるのかもしれない

──アルバムの幕開けとなる「Fanfare」は、大きな愛で希望へと導くような、作品全体を司る1曲にも感じます。アルバムの構成を作り始めた段階で、すでにこの曲はありましたか?

大原 もう作り始めていました。いろんな楽曲を仕上げていく中でアレンジが決まっていってという感じで。

──歌唱も特に力強さがあり、大原さんが広いステージで高らかに歌っているような情景が浮かんできます。歌入れのときはどんなイメージを頭の中に描いていましたか?

大原 草原に自分が立って旗を振っているようなイメージというか。広ーいところで大人数を従えているようなイメージで歌っていましたね。

──歌うときに頭で情景を思い浮かべることは多いですか?

大原 多いです。

──それは意識的に行なっていますか? それとも自然と身についていったものですか?

大原 意識的ですかね。ちょっと役作りと似てるのかもしれないです。どういう状況でどういう感情で歌っているのかな、と考えることを大事にしてます。

──歌詞を読み込む段階でイメージは見えているものですか?

大原 そうですね。(制作時に)作詞家の方ともディスカッションをするんですけど、やっぱり絵が見えるような歌詞がいいっていうお話をさせていただいたりもしているので、おのずと絵が見やすい歌に全体的になっているかなと。

──2曲目の「笑顔の種」でも、歌詞から温かい街並みの景色が浮かんできました。作詞された高橋久美子さんへ、こんな世界観にしたいなど伝えたことはありましたか?

大原 この曲はディスカッションのときに久美子さんから、コロナ禍でなかなか実家や地元に帰れない中でも、“おかえり”って言ってくれる場所はあるよということを伝えられたらいいねというお話があって。そういうテーマから決まっていきました。


歌ってみて自分で作ったのになんでこんなキー高いんだろう」って思った(笑)

──「ポッピンラブ!」はテレビドラマ『つまり好きって言いたいんだけど、』の主題歌でもあるとびきりポップなナンバーで、大原さんが作詞作曲を手掛けています。サビのはじけるようなハイトーンも印象的ですが、作曲時からサビは高くしようと決めていましたか?

大原 これは歌ってみて“自分で作ったのになんでこんなキー高いんだろう”って思ったのを覚えてます(笑)。“高すぎた!”みたいな。

──でも下げなかった?

大原 下げずでしたね。頑張って歌いました。

──テイクは録り直したりしましたか?

大原 何回も録りましたね。でも、いつも通り集中して歌っていった感じです。

──採用するテイクは1〜2回目、または中盤くらいなど、どのあたりを選ぶことが多いですか?

大原 両方ありますね。1回目に歌ったのが一番良いときもあれば、何回も歌っていくと声も良くなっていって、すでに録ったところをもう1回録り直すときもあったりします。

──今回のサビはどちらのパターンでしたか?

大原 これは何回か歌って良くなっていった感じでした。

──この曲は思わず口ずさんでしまうようなキャッチーさがあり、歌いたいファンやヴォーカル志望の方々も多いと思います。歌うときのコツやワンポイントアドバイスをいただけますか?

大原 すごくリズムが大事になってくるので、リズム感に自然と身体を乗せて大事に歌っていただけたら、ポッピンさやポップな感じが出るのかなって思います。

──リズム取りも難しい1曲ですよね。

大原 そうですね、頑張って……!っていう(笑)。

最新情報

ヴォーカルや機材、ライブに関する最新情報をほぼ毎日更新!