
ポルノグラフィティ、故郷・広島県とのコラボプロジェクトを始動! 第一弾として新曲「アビが鳴く」5/31配信リリース決定!
2023.05.12
広島出身アーティストのポルノグラフィティが、故郷・広島とともに行なうコラボプロジェクトを始動させる。その第一弾として、広島サミット応援ソング「アビが鳴く」を配信リリースすることを発表した。
ポルノグラフィティのメンバーは1974年に広島県・因島に生まれ、高校を卒業するまでの18年間を広島の地で育ち、その後大阪でバンドを結成。そして1999年にメジャーデビューを果たし、数々のヒット曲で音楽シーンを賑わせてきているが、東京での活動を続けていく中でも地元・広島へ馳せる想いが変わることはなかった。
因島市が尾道市へ合併する際に、故郷への恩返しの意味を込め、島の小中高生を無料招待したライヴ『ポルノグラフィティ ライヴ in 因島』の開催を始め、2018年に尾道市で開催した『しまなみロマンスポルノ’18 ~Deep Breath』では全国から約3万人のファンを集め、その収益を平成30年7月豪雨災害(西日本豪雨災害)の復興支援に寄付するなど、これまでも故郷との繋がりを大切にしてきている。
ポルノグラフィティと広島県のコラボプロジェクトの第一弾として発表された新曲「アビが鳴く」は、広島サミット応援ソングとして書き下ろされたもので、同県出身アーティストの目線から世界へ向けたメッセージとなっており、5月31日(水)に各配信サイトにてリリースする。
本日より、配信リリースに先立って1コーラスのリリックビデオがポルノグラフィティOfficial YouTubeにて公開されているので、チェックしてほしい。
そして今回、広島県とタッグを組み、「メッセージtoひろしま」と題した投稿MVキャンペーンを実施することも発表された。この企画はハッシュタグ「#大切なひろしま」、「#応募」を付けて、SNSで募集した写真を用いて、この楽曲のMessage Video(MV)が作られるというもの。
今回の企画実施にあたってはポルノグラフィティのメンバーふたりからのコメントも届けられた。
ぜひ企画に賛同いただき、あなたにとっての「大切なひろしま」を感じられる写真をSNSに投稿してみてほしい。
ポルノグラフィティ メンバーコメント
岡野昭仁
大切な故郷広島が、世界にとっても大切な場所になることを願い歌った曲です。
新藤晴一
平和。歌にするには大きすぎるテーマですが、自分の言葉にしてみたらこうなりました。
リリース情報
「アビが鳴く」ポルノグラフィティ
2023年5月31日(水)リリース
リリックビデオURL: https://youtu.be/ULANXRrdFkc
ポルノグラフィティ×広島コラボプロジェクト特設サイト
URL:https://www.pornograffitti.jp/25th
関連リンク
YouTube:https://www.youtube.com/user/pornograffittiSMEJ
Twitter:https://twitter.com/pg_koushiki
Instagram:https://www.instagram.com/pg_staff/
Official Site:http://www.pornograffitti.jp/index.php