【インタビュー】総フォロワー数673万人のメガインフルエンサー、Mumeixxxが2ndシングル「→←」(読み:右向け左)をリリース。歌とベース、音楽について「聞いてみたっ」!

取材・文:藤井 徹(Vocal Magazine Web)

とにかくサビが繰り返されるので、嫌でも頭に焼き付くんじゃないかなと(笑)。

──昨年リリースしたメジャーデビュー曲「ぷっちょへんざっ」は、「堂々 -Doh Doh-」とはガラッと変わったポップな曲調でした。

Mumeixxx 全然違いますよね。とにかく「かわいい!」みたいな。「10代のうちにかわいい曲をリリースしたい」と思っていたので、振り切った感じで出しました。

──音楽プロデューサーのkawaus。さんとはどんな話をしましたか?

Mumeixxx 「一回ふざけて歌ってみよう」って録ったんですけど、その感じがなんかイイということで、それで歌うことになりました。「自由にやっていいですよ」と言っていただいていたので勝手に関西弁を入れたり、歌い方を変えたりもしました。

──「かわいい」に騙されそうになりますけど、実はほぼラップで攻めてるメロディラインなんですよね。

Mumeixxx そうなんです。だからライブで息継ぎする場所がなくて、けっこう死にかけです(笑)。

Mumeixxx「ぷっちょへんざっ」Official music video

──この「ぷっちょへんざっ」がバズる中、2月26日に配信リリースされたのが、「→←」(右向け左)です。MVを含めてRPG(ロールプレイングゲーム)がテーマになっていて、トラックもゲーム音楽的なピコピコ音が多用されていますね。この曲の制作については、スタッフやプロデューサーさんと、どんなやり取りをしましたか?

【MV】「→←」Mumeixxx Official music video

Mumeixxx 自分は「ぷっちょへんざっ」で、かわいいっていうのがちょっと胃もたれしちゃって(笑)。やや違う感じにしたいなと思ったんですけど、周りの方々とも相談して「こういう系はどうか?」みたいな感じでまとまったのがこの曲です。歌い方は「ぷっちょへんざっ」よりは地声ふうで歌いました。歌唱力で聴かせるっていうよりMVとか全体のコンセプトをメインにした曲かなって思いますね。

──ビート感もそうですし、中毒性のあるサビのメロディが印象的ですよね。ダンスも含めてのポイントは?

Mumeixxx とにかくサビが繰り返されるので、嫌でも頭に焼き付くんじゃないかなと(笑)。それプラス、ダンスも一緒に覚えてくれたら嬉しいですね。

──MVでは占いの館に入る場面になりますが、ヴァースのところにラップがあって、ここだけ雰囲気がガラッと変化します。

Mumeixxx ここはもともと書かれていた歌詞やメロディをちょっと変えて、自分なりに表現させてもらいました。ラップみたいなダークな感じで歌っています。

──フレーズの置き方とかメロディが自由ですよね。特に《暗闇》って歌うところがゾクッとして好きです(笑)。すごくグルーヴしてるじゃないですか。レコーディングでは一発で録れたんですか?

Mumeixxx ありがとうございます。あそこはすんなりいけましたね。「かわいい」歌い方が続くので、聴く人にも飽きられないように、そこだけは地声で歌っています。

──「ぷっちょへんざっ」も含めて、Mumeixxxさんはいろんな声で歌えますが、自分ではどのあたりの声や歌い方が好きですか?

Mumeixxx カラオケで熱唱するなら高い声で、でも自分が聴くってなると低い声で、みたいな。自分が定まってないんで、まだ全然わからないですね。

──高い音域ではミックスで歌っていることが多いようですが、歌っているうちに自然とできたものですか?

Mumeixxx ディズニーの曲をよく歌ってるんですけど、めっちゃ高くてすごくきれいな声をしてらっしゃる方が多いじゃないですか。私の声はそんなきれいではないけど、真似していたら自分もミックスを出せるようになったんだと思います。

──ファルセットではなくて、太いミックスを使えますよね。

Mumeixxx アニソンでLiSAさんが好きなんですけど、LiSAさんもあんまり裏声を使わない歌い方をされてるんで、ちょっとそれも真似してたら……って感じですね。

──3年前に公開したYouTubeの1本目で、将来の夢として「お母さんが諦めてしまった歌手への夢を自分が叶えたい」と話していましたよね。そして実際にメジャーでシングルを2曲リリースされて夢を叶えました。今後はどんな曲を歌っていきたいですか?

Mumeixxx 失恋ソングや恋愛系ソングに挑戦してみたいです。自分の過去にあったこととか、自分の考えも含めた歌詞を作れたらいいなとも思います。

──曲に関してのイメージはありますか?

Mumeixxx やっぱりアニソン系が好きなので、アニソン要素だったり……あとミュージカルが好きなんですけど、そういうミュージカルとかオーケストラ風とか、そういうのもやってみたいです。

──ライブ活動については?

Mumeixxx 興味あります。最近いろんなライブに行かせていただく機会があっていろんな刺激をもらったので、自分もこういう感じのライブがしたいなとか考えるようになりました。

──セットや衣装を作り込んだ、Mumeixxxさんの世界観に溢れたライブになりそうだなと思いました。

Mumeixxx そうですね。もし作り込めるならやってみたいです。

──それでは最後に、新曲「→←」を読者の皆さんにアピールしていただけますか。

Mumeixxx レトロな……レトロなゲームです……(笑)。あれ!? ちょっと待って(笑)。

スタッフ (楽曲の紙資料を指差して)ここに書いてあるよ。

Mumeixxx ホントだ!! (資料を読みながら)「Kawaii」をテーマに8bitサウンドに乗せて仲間の大切さを伝える応援ソングが完成しました。困難があっても乗り越えて、気づけば右を見ても左を見ても仲間がいます。夢を叶えるために一緒に笑顔で歩んでいこう!という思いをゲームのRPGの世界に例えて表現した、ポップな応援ソングとなっています。よかったらぜひ聴いてください!! いやあ、ありがたい(笑)。

最新情報

ヴォーカルや機材、ライブに関する最新情報をほぼ毎日更新!