
取材・文:藤井 徹(Vocal Magazine Web)
「せっかくやし、一緒に歌おう」って母と歌ったんです。
──「歌ってみた」動画で最初にアップしたのがAdoさんの「レディメイド」でしたね。歌い方など研究されましたか?
Mumeixxx Adoさんはいろんな歌唱の技を使ってるので、それを私も身に付けたいと、カラオケで母と一緒に練習しましたね。それで2年前に「レディメイド」を歌ったんですけど、今聴いたらちょっと恥ずかしい感じなんですよ。だから去年、もう一回Adoさんで「唱」を「せっかくやし、一緒に歌おう」って母と歌ったんです。
──めちゃくちゃお母様も歌が上手で完成度が高いですよね。今後「歌ってみた」動画でやりたい曲はありますか?
Mumeixxx リゼロ(『Re:ゼロから始まる異世界生活』)のコスプレをして「歌ってみた」の新しい動画を公開したので見ていただけると嬉しいです。
──昨年は『オールスター合唱バトル』(フジテレビ)に「ミリオン再生合唱団」のメンバーとして出演されましたね。僕はあの番組が大好きで、観てると泣けてきちゃうんですよ(笑)。
Mumeixxx たしかに(笑)。わかります。
──しかも2回出て2回優勝という素晴らしい成績でした。「ミリオン再生合唱団」って、歌唱お化けみたいな面々じゃないですか。一緒に歌ってみて、どんな刺激を受けましたか?
Mumeixxx うまい人はアクセントを入れたりしながらも、あまり癖がなくてスッと聴き入れられるから、「こういう感じで自分なりの歌い方が出せるんや」って勉強になりました。あと、みんなすぐ音程が把握できて、「あとはもう歌詞を覚えるだけ」みたいな感じなので、「ちょっとこれ、負けてられないな」って刺激がありましたね。
──(1回目は同点優勝、2回目も優勝を争った)「ミュージカル合唱団」の方々など、他のグループもすごかったですよね。
Mumeixxx 本当に無料で見ていいものなのか?みたいな(笑)。生で見るとまたテレビで観るのとでは迫力が全然違うんですよ。本当に鳥肌が立つのに、テレビやからかわかんないんですけど、SNSで「何してるんだ、この人ら」みたいなことも言われてたんで、そこがめっちゃ嫌でした。「ミュージカル合唱団」の方々とか、全然負けてもおかしくなかったぐらいで怖かったですね。すご過ぎて。
──歌がうまい人があれだけの人数いる番組ってなかなかないですよね。しかもうまいだけでは勝てないみたいな面もありますし。
Mumeixxx そうですね。練習期間もずっとカメラ回ってるんですけど、テレビとか関係なく、その曲を完成させるんだっていう、本当に“青春”みたいな感じで「音楽、楽しいな」って思いました。
──1年ほど前にカッコいいダンスナンバー「堂々 -Doh-Doh-」というオリジナル曲をインディーズでリリースされました。歌も低めから高いところまで音域の幅広い曲ですよね。この曲のレコーディングでの思い出は?
Mumeixxx いっぱい録り直した記憶がありますね(笑)。大人っぽい歌い方を意識したりしました。
──オリジナルでは自分なりの表現が必要になってくるじゃないですか。そこは何か見つけましたか?
Mumeixxx これを録ったときは自分なりの歌い方がわかんなくて。今もまだ模索中なんですけど、最近は自分の曲を友達が歌ってくれたりするので、それを聴いて「なんか自分と違う。でもこれが“自分の歌い方”か」と思ったりしました。そういうのを比べて見つけたりしていますね。
──やっぱりリズム感が抜群にいいですよね。これはベースをやっていることが大きいのかなと思いました。裏拍をちゃんと意識して歌ってますよね?
Mumeixxx そうですね。音程はちょっとヤバくても、リズムだけはちゃんとしようと。ベースを弾いてるときに左足でずっとリズムを取っていたので、それが染み付いてるのかなって感じです。